進路説明会for中3 ~津山東教室~
みなさん、ご無沙汰しております。
津山東教室の田中です。
暑さも和らいできて、少しずつ過ごしやすい気候になってきていますね。
勉強の秋がやってきましたね。
最近教室のとある生徒が数検準2級を受けるということで、質問をしてくれています。
私も中2の時に準2級を取って以来、検定に興味がなくなってしまったのですが、
その生徒みていると受けてみようかと思っている今日この頃です。
萌昇ゼミでは、数検と漢検の準会場になっていますので、萌昇ゼミで数検と漢検を受験することができます。
気になる方は、各教室までお問合せください!
○イベント
津山東教室では、9月と10月にイベントを実施します。
その第1弾として…
進路説明会
【日時】 普通科志望生…9月18日(土)14:00~15:20
津山高専志望生…9月18日(土)15:30~16:50
津山東(看護、食物調理)、工業、商業志望生…9月25日(土)14:00~15:20
【対象】中学3年生
【場所】萌昇ゼミ津山東教室
【内容】 入試制度、内申点について、倍率、県立高校(特別入試、一般入試)・津山高専の過去問分析、各学校についてなどなど
【持ち物】筆記用具
【料金】無料
を実施します。
塾生以外の皆様もご参加できますので、お気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ先 086-250-6209 )※本部

田中オリジナルの資料をもとに、入試について、各高校について説明をする形です。
また、高校入試問題にも触れてもらう予定です!
志望校ごとで必要な情報が異なるので、資料もたくさん用意しています。
※写真左上の資料は、工業&商業、東の看護や食物調理科で取得できる資格や検定について
※真ん中の資料は高専の入試や過去問について
※右下の資料は県立高校の入試や、内心点、過去問、各高校について(67ページあります(笑))
入試はまだ先の事だと安心していませんか?
まわりの友達を見て安心していませんか?
残り半年を切りましたが、残りの期間はまわりではなく、自分の事だけを考えて行動していきましょう!
10月にもまたイベントを実施する予定です。
詳細が確定しましたら、またブログにてお伝えします。
いくらまわりの人が頑張っても、自分自身で行動しないと意味がないぞ!!
頑張っていこう!
津山東教室の田中です。
暑さも和らいできて、少しずつ過ごしやすい気候になってきていますね。
勉強の秋がやってきましたね。
最近教室のとある生徒が数検準2級を受けるということで、質問をしてくれています。
私も中2の時に準2級を取って以来、検定に興味がなくなってしまったのですが、
その生徒みていると受けてみようかと思っている今日この頃です。
萌昇ゼミでは、数検と漢検の準会場になっていますので、萌昇ゼミで数検と漢検を受験することができます。
気になる方は、各教室までお問合せください!
○イベント
津山東教室では、9月と10月にイベントを実施します。
その第1弾として…
進路説明会
【日時】 普通科志望生…9月18日(土)14:00~15:20
津山高専志望生…9月18日(土)15:30~16:50
津山東(看護、食物調理)、工業、商業志望生…9月25日(土)14:00~15:20
【対象】中学3年生
【場所】萌昇ゼミ津山東教室
【内容】 入試制度、内申点について、倍率、県立高校(特別入試、一般入試)・津山高専の過去問分析、各学校についてなどなど
【持ち物】筆記用具
【料金】無料
を実施します。
塾生以外の皆様もご参加できますので、お気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせ先 086-250-6209 )※本部

田中オリジナルの資料をもとに、入試について、各高校について説明をする形です。
また、高校入試問題にも触れてもらう予定です!
志望校ごとで必要な情報が異なるので、資料もたくさん用意しています。
※写真左上の資料は、工業&商業、東の看護や食物調理科で取得できる資格や検定について
※真ん中の資料は高専の入試や過去問について
※右下の資料は県立高校の入試や、内心点、過去問、各高校について(67ページあります(笑))
入試はまだ先の事だと安心していませんか?
まわりの友達を見て安心していませんか?
残り半年を切りましたが、残りの期間はまわりではなく、自分の事だけを考えて行動していきましょう!
10月にもまたイベントを実施する予定です。
詳細が確定しましたら、またブログにてお伝えします。
いくらまわりの人が頑張っても、自分自身で行動しないと意味がないぞ!!
頑張っていこう!